2014.01.14 Tuesday | category:優待株(2月)
持ち株のトレジャーファクトリー(3093)が株主優待の拡充を発表しました。
100株保有(最低購入金額17万円ぐらい)で、1000円分のクオカードと、当たりくじ付きスクラッチカードがもらえます。
このスクラッチカードの当たりが、去年は合計40名分だったところ、ことしは合計50名分となって、この分が拡充された部分です。(拡充といってもごくわずかですが・・)
【1等】JCB ギフトカード3万円分×5名
【2等】食事券ジェフグルメカード1万円分×15名
【3等】 クオカード3千円分×30名
という内容です。
株主優待の詳細はこちら。
あと、第3四半期決算も発表しています。
1年前の第3四半期(9月〜11月)と比較しても、売上から利益まですべてきれいに前年比15%増ということで、死角がない感じです。
さすがに再度の上方修正はなさそうですが、計画値は超えてくれそうで、安心して保有していられます。
10月にテレビ放映があって、その時少し上がっていたので一部利確して主力からは外してしまったのですが、もうその時の株価も超えていますし、ずっと保有していればよかったと後悔です。。
100株保有(最低購入金額17万円ぐらい)で、1000円分のクオカードと、当たりくじ付きスクラッチカードがもらえます。
このスクラッチカードの当たりが、去年は合計40名分だったところ、ことしは合計50名分となって、この分が拡充された部分です。(拡充といってもごくわずかですが・・)
【1等】JCB ギフトカード3万円分×5名
【2等】食事券ジェフグルメカード1万円分×15名
【3等】 クオカード3千円分×30名
という内容です。
株主優待の詳細はこちら。
あと、第3四半期決算も発表しています。
1年前の第3四半期(9月〜11月)と比較しても、売上から利益まですべてきれいに前年比15%増ということで、死角がない感じです。
さすがに再度の上方修正はなさそうですが、計画値は超えてくれそうで、安心して保有していられます。
10月にテレビ放映があって、その時少し上がっていたので一部利確して主力からは外してしまったのですが、もうその時の株価も超えていますし、ずっと保有していればよかったと後悔です。。
株主優待や会社四季報などの情報は
⇒ ハチジュウ (09/13)
⇒ たくどん (09/12)
⇒ rescale (09/12)