Entry: main  <<前の記事 次の記事>>
U-NEXT(9418)の銘柄分析

0
    ポートフォリオ3位のU-NEXT(9418)の銘柄分析記事を書きます。
     
    市場 マザーズ
    時価総額 203億円
    株価 3710円
    PER 20.5
    PBR 4.7
    配当利回り 0.3%
    株主持分比率 47%
    ROE 23.0
    売上高成長率 30%

    PERは20.5と、これだけ見ると割安ではないですが、その高い成長性を加味すれば割安なんじゃないかと思っています。
     
    U-NEXT(9418)売上&営業利益推移

    2012年までは赤字だったのですが、事業構造の改善により2013年から黒字化し、2014年も売上と利益ともに順調に増えました。
    2015年の予想では利益も増益予想ですが、売上の伸びがかなり強気予想です。
    (2013年は税負担が軽くなっているため、今回は最終利益ではなく営業利益をグラフに使いました。)

    この強気予想の背景には、看板サービスであるU-NEXT(ビデオ・オンデマンドサービス)の順調な会員数増加と、光コラボレーションサービスの提供開始、MVNOの急激な需要増加という3つの要素があると考えています。

    まずU-NEXTの会員数増加ですが、これは決算説明資料の7ページ目に記載がある通り、加速度的に会員数が増えていっていることが見て取れます。

    このU-NEXTサービスをエサに、代理店としてフレッツ光の契約を取るのがこの会社の主な収入源で、これ自体は単発のフロー型収入なのですが、NTTが提供開始した光コラボレーションを利用したサービスを開始することにより、ストック型の収入も見込めるようになりました。
    具体的にはこちらのサイトに記載されているのですが、NTT東日本・NTT西日本が提供している「フレッツ光」のサービス卸を株式会社U-NEXTが受け、自社で光回線のサービス「U-NEXT光」をお客様に提供することができるようになりました。
    この形であれば、一度契約してしまえば毎月一定の収入が見込めるようになります。
    今までは手数料収入だけだったけど、これからは光回線の提供自体が売上に乗るようになるため、売上予想が強気なんだと思っています。

    最後にMVNOの急激な需要増加についてですが、これはIIJの決算説明会資料の17ページ目に詳しい記載があります。
    2014年第2四半期の個人向けIIJmioの売上が8億円だったのに対して、第3四半期は12.6億円と、QonQで実に1.5倍以上に増えています。
    これはNTTドコモが卸しているMVNO回線の卸価格が2013年に半額になったことによってMVNOサービスの料金がどんどん下がっていったこと、またiPhone6や、Nexus6、Zenfone5など、魅力的なSIMフリー端末がそろってきたことなどが背景となって、MVNOを利用する敷居が一気に下がったことが原因ではないかと見ています。

    MVNOのSIMを売っているところとしては、イオン、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機などがあり、それぞれ以下のMVNO事業者と提携しています。

    イオン・・・IIJmio、日本通信等
    ビックカメラ・・・IIJmio
    ヨドバシカメラ・・・ワイヤレスゲート
    ヤマダ電機・・・U-NEXT

    U-NEXTはヤマダ電機と提携してU-mobileを提供しています。
    ヤマダ電機が格安スマホに本格展開というニュースも出ていますし、この提携には期待できそうです。

    また、MVNOの音声付きサービスを利用する上でネックになるのが、MNPすると手続きに2〜3日かかってその間電話が使えなくなってしまうことで、それを解決するために即日開通の店舗が最近増えて来ています。
    ビックカメラには即時開通窓口がすでに10箇所以上ありますし、ヨドバシカメラも今後増やしていくようです。

    U-NEXTも負けておらず、決算説明資料の15ページ目によれば、全国50箇所にMNPの即日開通拠点を開設するようです。

    先日リリースしたU-mobileの新料金プランを見ても、U-mobileが音声付プランで勝負をかけてきていることがわかります。
    MVNO最安値一覧の記事はこちら

    MVNOは競争は激しいですが、こちらのリンクにあるように毎年毎年自社で何もしなくても回線卸の原価が下がっていく事業で、競争に勝てさえすれば非常においしい事業です。
    U-NEXTには、強みのオンデマンドサービスを武器に、MVNOでも勝ち残って利益を上げて欲しいところです。

    他にも色々書きたいことはあるのですが、長くなってしまったのでこの辺で。
    | たくどん | 22:28 | - | trackbacks(0) |

    株主優待や会社四季報などの情報はSBI証券で。口座開設の方法はこちら
    Trackback

    Category

    Link

    ネット株初心者リンク
    株主優待ブログ ランキング
    にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

    スポンサード リンク

    アクセスランキング

    アクセスランキング

    Calendar

         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    Profile

    twitter

    株主優待到着一覧

    2013年 株主優待到着一覧
    2014年 株主優待到着一覧

    株主優待新設一覧

    2013年 株主優待新設一覧
    2014年 株主優待新設一覧
    2015年 株主優待新設一覧

    Search

    Entry

    Comment

    Archives

    Feed

    Others

    Mobile

    qrcode